ふなっしーも楽しみ!特別展「三国志」2019年7月9日より上野・東京国立博物館でスタート♪

日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」

2019年7月9日(火)~

上野公園内、東京国立博物館平成館にて

日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」が開催される。


曹操高陵出土品、初来日!

三国志研究史上、最大の発見で、海外初出品となる河南省の曹操高陵出土品や、呉の皇族クラスの墓と目される江蘇省の上坊1号墓など、最新の発掘成果が目白押し!


音声ガイドや公式サイトのコンテンツ・アプリで「真・三國無双」シリーズとコラボ!

小説やマンガ、ゲーム、人形劇など幅広いジャンルで世代を超えて親しまれている三国志。
本展覧会では、さまざまな三国志との夢のコラボレーションを企画中。


2019年、三国志の"新時代"が始まります。

スペシャルコンテンツ「連環の計」

劉備とふなっしーの推しは

「張郃」!?


真・三國無双の彼は

わたしの中では3の印象ですが

6では更にダンサー感がアップ?


東京国立博物館平成館(上野公園)

会期

2019年7月9日(火)~9月16日(月・祝)

月曜、7月16日(火)休館

※ただし7月15日、8月12日、9月16日は開館


九州でも開催!

九州国立博物館(太宰府天満宮横)3階

会期

2019年10月1日(火)~2020年1月5日(日)

月曜、10月15日(火)、11月5日(火)、12月23日(月)~31日(火)

※ただし10月14日(月・祝)、11月4日(月・休)は開館



三国志関連プレスリリース


「三国志」と言ったら!

リンク@楽天ブックス


2019.7.11 追記

朝日新聞ではこんな特集も!

記事例

  • 「三国志」と「三国志演義」の違いとは? 第一人者による2冊の事典でまるわかり
  • 吉川英治『三国志』の干菜の牛酪煮を動画で味わう
  • おもしろ三国志さんの「三国志」推しメンは董卓 悪役のステレオタイプを作った

2019.7.16 追記

\割引券でオトクに/

JAFメイトに同封されている「JAFPLUS 8・9月号」にクーポン券が掲載されているようです!

JAF会員でしたら、どうぞ忘れずに☆

ちなみに、上野駅構内のチケット売り場は割引適用外のようです。

3連休(7月13・14・15日)の最終日に私は上野駅構内のチケット売り場で数十分並んで買いましたが、公園のチケットカウンターの方は人は並んでいませんでした。

0コメント

  • 1000 / 1000