まもなく、
7月6日より「ロード・エルメロイII世の事件簿」の放送が始まるわけですが
原作があって映像化する場合
原作を先に読むか後に読むか
好みは人それぞれありますよね。
わたしは後からにしたい派です。
後から読むにしても
原作もなかなか気になりますよね。
【FGO】のイベントシナリオも楽しませていただきました。
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) April 27, 2019
4月27日(土)21:00よりロード・エルメロイⅡ世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント「レディ・ライネスの事件簿」を開催!
イベント限定の「★4(SR)グレイ」をゲットしよう!詳しくは→https://t.co/BbZWBy7Stc #FGO pic.twitter.com/YgwbNfxa6G
クラス:アサシン
宝具:全体攻撃
重宝しております。
現在、
第2部 第4章
「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」
神さま倒せずにいます。
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) June 23, 2019
現在開催中の「ユガ・クシェートラピックアップ2召喚(日替り)」にてピックアップ中の「★5(SSR)アルジュナ〔オルタ〕」の宝具演出「帰滅を裁定せし廻剣」をご紹介いたします! #FGO #FGO4周年 pic.twitter.com/bqQXIW7Uju
その直前の特訓部分で推しが増えました。
GET(召喚)できるかなぁ・・・
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) June 24, 2019
現在開催中の「ユガ・クシェートラピックアップ2召喚(日替り)」にてピックアップ中の「★4(SR)アシュヴァッターマン」の宝具演出「転輪よ、憤炎を巻き起こせ」をご紹介いたします! #FGO #FGO4周年 pic.twitter.com/E7pwQz9Jhf
最近ようやく
エルメロイの使い勝手の良さに気づきました。
そういえば
「レディ・ライネスの事件簿」で
司馬懿が出てきたときには
周瑜じゃないんだと思ったもんだ。
話しは飛びますが
三国志も十二国記も
地理とどこの人だか
小説読んでいても
よくよく理解できていない。
やはり人物相関図を自分で書かくか?
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) May 5, 2019
現在開催中の「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿コラボレーションイベントピックアップ召喚(日替り)」にてピックアップ中の「★5(SSR)司馬懿〔ライネス〕」の宝具演出「混元一陣」をご紹介いたします! #FGO pic.twitter.com/orMFF3YfMu
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) April 22, 2019
現在開催中の「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿コラボレーションイベント開幕直前ピックアップ召喚」にてピックアップ中の「★5(SSR)諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕」の宝具演出「石兵八陣」をご紹介いたします! #FGO pic.twitter.com/nWSF2k6FK2
#FGO関連 #Fate
0コメント